【学生と社会人の違いは…?】社会人になって3か月経ちました!

みなさんこんにちは!
新卒の金野です。

社会人になって早3か月が経ちました。
開発部の北村に続いて、この3か月間について書いてみたいと思います。

 

やはり社会人は学生とは大きな違いがありますね。
一番のところは、時間の使い方だと思います。

学生のうちは自分の自由なように時間を使えますが、
社会人は仕事のために時間を使います。(当たり前ですが)

なので、勉強なり趣味なり自由な時間がグッと減ります。
空いた時間で何をするか考えておかないとあっという間に時間は過ぎていきます。

業務内でいかに効率よく仕事をするか、業務外でいかに自分のやりたいことをやるか。
ここが学生時代との大きな違いだと思います。

また私は寝ることが好きなので、好きな時間に寝て好きな時間に起きるという
生活を送っていましたが、4月からは当然規則正しい生活になります。
これも学生時代との違いですね。
 

仕事で大変と思うことは、敬語の使い分けがあります。
ちゃんとした敬語は学生のうちに使うことはあまりないと思います。

就活のときに尊敬語や謙譲語などの使い分けを勉強して
実際の面接で使ったのですが、やはり特に怖いのが、自分で気づかないことです。

自分では使えているつもりでも、周りの人から今の使い方は
間違っていると指摘されたり…
言葉を意識して喋るのは、難しいです。
 

逆にできるようになったことも多々あります!
 
テレアポはいい例で、最初はビクビクしながら
電話の向こうがどんな人なのか、うまく会話できるのか
不安だらけのまま、覚悟を決めて番号を打ち込んでいましたが、
今では怖気づくことなく、ガンガンかけていけるようになりました。

 

社会人になる前は不安だらけでしたが、ようやく慣れてきました。
3か月という時間は、そういう節目の時期でしょうか。

写真は何を貼ればいいのか思いつかなかったので
3連休中に行ったレストランで食べたカレーをw
窓からは海が見え、毎日通いたくなる景色でした。